パリオリンピック、体操男子の代表内定が決まった谷川航(たにがわ わたる)選手。
弟の翔選手と共に体操界のイケメン兄弟と話題になっています。
そんな谷川航選手を育ててこられた両親はどんな人なのか、調査してみました。
谷川航の家族構成
谷川航選手の家族構成は、父親、母親、航選手、弟・翔選手の4人家族です。
谷川航の父親
画像の男性が谷川航さんのお父さんで、名前は谷川昭二さんです。
2018年の全日本選手権で、弟の翔選手が史上最年少で優勝した際に情報番組に出演されていました。
とてもハンサムなお父さん。航選手とそっくりです。
航選手のイケメンはお父さん譲りなんですね。
お父さんの職業は分かっていませんが、お子さん2人が幼いころ数々の習い事をさせていたことから、裕福な家庭だったことが推測されます。
「何でも好きなことをやらせる」ことを教育方針とし、様々なことに挑戦させてきたそうです。
ちなみに、お父さんはスポーツを極めた経験がないとのことですが、お子さん2人共に実力者ということは、運動神経もよさそうですね。
父が作った谷川家の風習
谷川航選手の家族の風習は、試合後必ず家族で焼肉に行くことだそうです。
試合の結果が悪くても良くても絶対に「おめでとう」と言って乾杯するのが谷川家のルールとのことです。
この決まりを作ったのはお父さんの昭二さん。
子育てに対する強いこだわりがあったのかもしれませんね。
谷川航の母親
谷川航選手のお母さんの名前や顔写真は公表されていませんでした。
航選手のお母さんが以前インタビューで語られている、子育て方針がすごいと言われています。
一つずつ見ていきましょう。
たくさんの習い事をさせて選択肢を広げてあげた
谷川兄弟は、体操教室の他に、スイミングスクール、和太鼓教室、アクションスクールなどに通っていたといいます。
まずは向いていそうなことを何でも経験させ、その中から彼らが続けるものを選んでくれればと考えたそうです。
様々な習い事を通していろんな経験をし、特に興味を持って最後まで続いたのが体操だったのですね。
弟・翔選手のインスタグラムに、お二人が幼い頃のテレビ番組出演画像がありました。
嵐と共演したとのことです。ランドセルを背負ったままバック転をしたというお二人。
このころから天才兄弟だったのですね。
褒めて育てる
もう一つは、「褒めて育てる」ことを大切にされていたそうです。
谷川選手のお母さんはインタビューで下記のように語っています。
あくまでも子供たちには、のびのび楽しみながら学んでもらいたいと思っていました。
塾に車で連れて行っても、眠り込んでしまい、起こしても、『眠いから、塾に行きたくない!』って(笑)。そういうときにも、なるべく叱りはしませんでした。『友達も待っているし、楽しいよ』とか『じゃぁ、今日はちょっとだけにしようか』という言葉で、その気にさせるのです。出席さえすれば、本人も楽しくなって嫌がっていたことなんて忘れてしまいますからね。
https://jisin.jp/sport/1622053/
大会では、成績が良くなくても「怪我をしなくてよかった」「あの技がよかったよ」などと、結果ではなく内容を褒める声かけをされていたそうです。
お母さんに褒めてもらうことが何より嬉しく、自信にもつながっていったのでしょうね。
たくさんの習い事をしていたということから、送迎などのサポートが大変だったでしょう。
谷川航選手のお母さんは専業主婦で子育てに専念されていたことが推測されます。
谷川航の弟
谷川航選手の弟は、同じく体操選手の谷川翔選手です。
とても仲の良い兄弟のようで、2歳差のお二人ですが高校・大学・現在の所属が同じということです。
谷川兄弟を密着する番組では、兄の航選手と一緒にパリオリンピックに行きたいと語っていた翔選手ですが、惜しくも叶わぬ結果となりました。
兄弟揃って夢のオリンピックの舞台に立てる日が来ることを期待したいですね。
💫見逃し配信中💫
— TBS「バース・デイ」【公式】 (@tbs_birthday) June 16, 2024
昨日放送の #バース・デイ
まだご覧になっていない方は
ぜひTVer配信で✨👀
📱https://t.co/H4Yim7yk4s#谷川航#谷川翔#体操#パリ五輪#TBS #バースデイ #birth_tbs
谷川航のプロフィール
最後に谷川航選手のプロフィールをまとめました。
谷川航(たにがわ わたる)
- 生年月日:1996年7月23日
- 出身地:千葉県船橋市
- 身長:160cm
- 学歴:順天堂大学卒業
- 所属:セントラルスポーツ
- 得意種目:床運動・跳馬・平行棒
まとめ
体操男子、谷川航選手の家族についてまとめました。
ご両親の教育方針、子育て術がとても素晴らしいと思いました。
また、弟の翔選手との仲も良く、今後とも兄弟での活躍が期待されます。
コメント